真宗大谷派 西福寺

大分市 真宗大谷派 西福寺

ハッブル宇宙望遠鏡

一切のかたちあるものは、生まれて還り生まれては還り、生滅を繰り返します。地球を含めた星も同じです、そんな宇宙の壮大なドラマをハッブル宇宙望遠鏡がとらえた星の写真からのぞいてみたいと思います
小さな星、地球ですが、この星に、人としてのいのちの相(すがた)で生まれてきた、縁と多くの出遇いの不思議を思います

星の誕生

画像の説明
若い星が生まれているワシ星雲
 へビ座の中にあるM16とも呼ばれている"ワシ星雲"は、太陽系から7000光年離れており、その中では若い星が生まれています。写真は、ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した"ワシ星雲"の中の有名な3本の柱で、一番長い柱の長さは数光年あると考えられています

画像の説明
ハッブル宇宙望遠鏡が捉えたりゅうこつ座のカリーナ星雲のダスト・ピラー
 カリーナ星雲地球から7500光年の距離にある巨大な散光星雲で、差し渡しの大きさは300光年もあります。
 写真上の上部に立ち上がるダスト・ピラーの長さは3光年です。ダストピラーの中では、濃いガスと塵が集まって新しい星が作られています。

星座 

宝石箱をひっくり返したようないるか座の美しい球状星団NGC6934
画像の説明
 いるか座の中にある球状星団NGC6934は、宝石箱をひっくり返したような美しい姿を見せています。
 NGC6934は、我々の天の川銀河に属する球状星団で、地球から50000光年の距離にあり、その差し渡しの大きさは50光年あります。NGC6934の中には数十万個の星が存在し、その中の多くの年老いた星は100億歳位と考えられています。 

おとめ座の美しい銀河のトリオArp286
画像の説明
おとめ座の方向にある美しい銀河のトリオは、地球から9000万光年の距離にあり、Arp286と呼ばれています。一番大きな黄色い渦巻銀河は、直径が15万光年もある巨大銀河です。
車輪銀河
画像の説明
 
20億光年彼方の銀河集団Abell1689
 数百億から数千億の星が集まり一つの銀河を作り、その銀河がまた数千集まったところ
画像の説明
 20億光年彼方のおとめ座の方向にある銀河集団Abell1689は、数千個の銀河を抱える巨大な銀河集団です。写真の中にある光の点のほとんどが銀河です。Abell1689の中心部の周りには、巨大な重力による重力レンズ効果によって、遠くの銀河がゆがんで見えたり、アーク状に曲げられた光の帯が見えます。このようなゆがみやアークが見えるのは、Abell1689の中心部には銀河団の星の質量の他に、さらに巨大な質量となるダークマター(dark matter )が存在しているためと考えられています。

赤外線カメラで写した土星
画像の説明
小さな白い点は惑星です

星の消滅

2002年5月20日撮影されたの星の爆発
画像の説明画像の説明画像の説明
 
大マゼラン雲の中にある超新星爆発痕N49
画像の説明
南天の大マゼラン雲は、地球から16万光年離れたところにあります。写真の超新星爆発痕N49は、その大マゼラン雲の中でも大きな星雲で、差し渡しの大きさは30光年あります。超新星の爆発痕は、左右対照なものが一般的ですが、N49は不規則形とい珍しい星雲です。また、N49のガスや塵は、時速70000kmの速度で膨張を続けています。

やがてまたこの塵が集まり星が生まれていきます

powered by Quick Homepage Maker 4.71
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional